妻が海外留学(米国)することになりました。
基本的には応援したいと考えているのですが、子供のこと、自分自身のことなど色々考えなければならないことがたくさんあります。
一つ一つ整理しながら考えていこうと思います。
(実際に留学が決まったのは少し前の話なのですが、当時はブログを開設していなかったので当時どのように考えたのかを思い出しながら書いています。)
自分のこと
そもそも、妻の留学に合わせて自分がどうするかを考えなければいけません。いくつか選択肢があると思いますが、今思いつくのは以下の通りです。
- 日本に残る
- 妻についていく(会社を休職)
- 妻についていく(会社を退職)
妻の留学期間は約1年と比較的短期なので、会社の制度的にも休職は認められそうです。さすがにこのために退職するのは行き過ぎなので、③の選択肢はなさそうです・・・
子供のこと
これが一番の問題です。「自分のこと」の選択肢によって左右される部分もありますが、今思いつく選択肢は以下の通り。
- (自分が日本に残って)自分と一緒に日本で過ごす
- (自分が日本に残って)妻が留学先に帯同する
- 家族そろって米国生活
色々考えたのですが、答えがでません・・・が、なんとなく今の環境を鑑みると②は無いかな・・・
コロナで在宅勤務が多かったこともあり、子供がかなりパパっ子になっています。お風呂に入るのも、寝かしつけるのも「ママは嫌!」という状態、妻もあきらめてしまっていることもあり、妻と子供が二人っきりで長期間過ごすところの想像がつきません。
さらに、妻自身もなれない海外生活、留学生活とストレスにさらされるなか、一人で子供の面倒をみるのはかなり厳しそうです。
もう少し長い期間であれば、英語を身に着ける良い機会ですので迷わず米国で生活させる機会だと考えられたのですが、1年という短期間で意味があるのか、むしろ英語も日本語も中途半端な状態にならないかという不安があります。
家のこと
こちらはシンプルに2択です。
- 賃貸契約を解除
- 賃貸し続ける
こちらの選択肢も、自分自身が日本に残るのか、海外に同行するかで答えが変わってくるかと思いましたが、期間が1年ということもあるので、引っ越しの手間などを考えると選択肢は②になりそうです。もちろん、家賃の2重負担になるので経済的には厳しいのですが。。。
まとめ(絞り込んだ選択肢)
まだ結論は出し切れていませんが、次の2択にまで絞りこめたような気がしています。
- 自分と子供は日本に残り、妻が一人で海外留学
- (会社を休職のうえ)家族3人で海外生活
もう少し時間はあるので、ゆっくり考えてみようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。